mizutama日記(vol.5)
こんばんは!
本日より正産期!
妊娠アプリに「今日からはいつ陣痛がきてももう大丈夫!」と励まされ、
少し気が楽(?)になっている水玉です(笑)。
(入院準備はできていません)
今日は「知ってるとちょっと得する小話」お届けします。
子供が4歳になった今もお世話になっている小技…!
私が上の子を出産して3ヶ月くらいのとき、知人に教えていただいてとても役に立っている小技です。
ベビーがうとうとしてるとき、ほんのうっすら目が開いてること、ありますよね。
「寝てるよね…?」って思うけど、半目になっていて、ちょっとの刺激で目が開いちゃいそうなとき。
そんな時は!
そーっと、眉毛のあいだを指で優しく触ってあげてください。
反射(なのかな?)で目を閉じて、そのままスーッと寝てくれます!
4歳になった今もとどめの一撃でよく使う技です。
今は「背中スイッチ対処」もいろいろネットに出ていますね。
「赤ちゃんのおしりをゆっくりふりふりしながら下ろす」だったかな?
最初から小さめの座布団のようなものごと抱いて、寝たらそのまま下ろすアイテムも出ているみたい…!
気になる!
