着物&竹布マスク 新発売!
アンジーナジャパンは、FAR EAST FABRIC(ファーイーストファブリック)様と共同で「着物&竹布マスク」を製作いたしました。

ファーイーストさんはアンジーナと同じく福岡の会社です。
アンティーク着物を1着1着糸をほどき、シャツやバッグを作られています。
着物というと、私たちは成人式の時にきる晴れ着のような着物を思い浮かべますが、ファーイーストさんでは大島紬をはじめとする高級で渋い着物を中心に取り扱いされています。
価格にすると40万円-80万円くらいのランクのお着物だそうです。
これがとってもいい!


洗練された生地が並ぶ事務所は、好きな人はたまらないと思います。
私もよだれがたれそうでした。
その生地から出来上がったシャツはこちら

他にもたくさんあるのでサイトを覗いてみてくださいね!
今回の共同企画であるマスクがこちら!
職人はアンジーナジャパンの職人さんが作っています。
しなやかな着物生地は優しく立体型マスクの形を保ちます。
裏地には、アンジーナジャパンの竹綿ガーゼを採用。
放湿性のある竹綿2重ガーゼと軽やかな着物生地で、つけ感が本当に軽いものが出来上がりました。

何よりも、全て一点ものだというのも嬉しい!
コロナも少し落ち着いてきて、緊急事態宣言も解除されましたが、当分の間警戒態勢は続く見込みです。
「マスクをつけるのが当たり前」という生活が当分の間続くと思います。
そんな中、マスクでおしゃれをすることもデフォになりつつあるのです。
着物は日本人の肌を美しく見せる色味をしています。
人と被らず、きれいに見えるマスク。それがこの着物&竹布マスクです!
私もお気に入りが一枚ありますが、写真をSNSにアップするときれいになったね!と言われちゃいました。

写真をみてもらうと分かると思いますが、大きめです。(こちらでMサイズ)
なぜ大きめかって?
小顔に見えるからです!
それに、これからの時期はUVカットも気になるところ。
しっかりとカバーして楽しくコロナ禍を乗り切りましょう!
大きめですが、先述した通り軽いので暑さはほとんど感じませんよ。
一点ものなので、売れたら終わり。
一度、商品一覧をみてみてくださいね!→https://www.ange-na-japan.com/kimonobamboomask